【見た】アデル、ブルーは熱い色
1人で映画を見るのは、そんなに多くはないけど
数年前から気になっていた映画をやっと見た。
確か一時話題になっていたかと。
フランスのレズビアンを題材にした恋愛映画だ。
史上初の監督以外2人の主演女優にもカンヌ国際映画祭でパルムドールが授与された。
また、7分という長いセックスシーンが物議を醸したものでもある。
【あらすじ】
教師を夢見る高校生アデルは、運命的に出会った青い髪の画家エマの知性や独特の雰囲気に魅了され、二人は情熱的に愛し合うようになる。数年後、念願の教師になったアデルは自らをモデルに絵を描くエマと一緒に住み、幸せに満ちあふれた毎日を過ごしていた。しかしエマの作品披露パーティーをきっかけに、二人の気持ちは徐々に擦れ違っていく。
【感想】
すごく良かった。平凡な言い方になるが約3時間ある映画だと思えなかった。
アデル、エマそれぞれの価値観、育った環境、生き方、もともと違うものが一緒に生活していく中で、交わることなく離れていってしまうのを見て心がぎゅっとなった。
なにより、映像がとても綺麗。
美術や映像に詳しくない私でも思うくらい最初から最後まですごく綺麗。
色んな映画でセックスシーンはあるけど、こんなに綺麗と思ったのはこの映画が初めて。
あとは、LGBTに対する考え方が変わるかも。
改めて、恋をするのに案外性別は関係ないなと。
最後のシーンを前向きに捉えるか否かは人次第だが、私は前向きに捉えました。
ちょっと日が傾きかけた夕方から夜風が心地良い夜にどうでしょうか。
お時間あるならオススメです。
ふーっと一息、まったり時間
こんばんは。
今日も今日とてもこんな時間やね。
私には、反省会タイムというものがある。
(友達にはそう言われるけど、もうちょっといい名前が欲しい)
私が友達によく言われるのが、生き急いでそう。
確かにせっかちで、いつも何かしてないと気が済まない性格ではあるので、生活の中でちょっとゆっくり考える時間が無いとパンクしそうになる。
ふーっと一息ついて。好きな音楽でも聴きながら。ゆーったり過ごして。書いたり読んだりで頭の中を整理する時間が大事ね。
そんな時間にぴったりそうなずっと気になってたこの本
夏生さえりさんの
「やわらかい明日をつくるノート」
・自分が「何をしあわせに思うか?」を知っておくのはとてもいい。
自分で書き込んで、心と頭を柔らかくしていくノート。
Twitterもinstagramもフォローしている方の本でずっと気になってたんやけど、やっと買いました。
また後日、感想?内容紹介?を書けたらなぁ、と。
おやすみなさい。
1年前とか2年前
こんばんは。
今日は、週に一度の出勤日。
今の会社で働いてる限り、こんなに出勤せんことは二度とないやろうね。
お弁当。
出勤して帰ってこんな時間⁉︎と思われるかも知れないが、そんなことはない。(am1:00)
帰ってきてご飯を食べて、思い立ってお散歩に行って、散歩に疲れてベッドにダイブ、お風呂に入って今に至る。
ちゃんとお風呂に入った私を自分で褒めたい。
、、、とここまで書いて気づいたら朝。
書こう、書こう、と思ってたら、夜。
1日が終わってしまった。
私は、Googleフォトが○年前の今日と写真を出してくるのが好きだ。
あぁ、数年前の今日、こんなことをしてたのか。としみじみ感じる。
そんな私のGoogleフォトが最近出してくるのが数年前のゴールデンウィークの写真。
そう、3年前はアメリカ、2年前は広島、そして去年はモロッコにいた。
そんな私の今年は?もちろん在宅だ。自宅で自粛だ。
世間で騒がれてる通り、まさか1年後こんな風になるなんて1年前は思っていないし、今でも信じられない。
ここにきて、大阪の緊急事態宣言が解除されたが、
果たして普通の生活に戻れるのか。
今では居酒屋に行くと悪いことしている気分になるし(行ってないが)
テレビで外食してわいわいしているシーンを見ると違和感を覚える。
知らない間に、この自粛生活が当たり前になっていて感覚が変わっていっていることを思い知る。
慣れとは怖いものね、
今年の夏にはもう2つの旅行を予約している。
どうか行けますように。
初
はじめまして。
3年目大阪に住むOLです。
まさかこの歳になってブログを始めるとは。
私の今までのブログ遍歴といえば、、、
中学2年生の時に流行った
mixi cocoHP モバスペ(懐かしい)
コロナ自粛に飽き疲れてネットで
[自粛中 新しいこと] 検索
、、、安直な考えと勢いで初めた。
[自己紹介]
大阪市内住みOL(1ヶ月前から念願の一人暮らし!)
3年目
最近は朝お散歩してから在宅ワークの生活。
美味しいパン屋さん開拓が大好き。
あとは、お風呂と作り置きが好き。
それから、旅行もすっごく好き!
今まで行った場所のこともおいおい書いていこう。
最近は、基本的には充実してるけど、何か物足りない。
なにかしてみたいけど、何かする元気がない。
現状に満足はしてないけど、まったく不満なわけでもない。
在宅ワークのせいか時間が余ってもやもやしてる。
まずは教えてもらった
・やりたいことリスト
・やりたくないことリスト
・A4メモ書き
をしてみようかなぁ、、、
つらつら日々のことを書いていけたらな、と。
よろしくお願いします。